2025/02/12

3/8(土)冬の藻場保全スキンダイビング&ワカメの観察会 ・参加者募集

【3/8(土)冬の藻場保全スキンダイビング&ワカメの観察会】

⭐️参加者募集中⭐️

一番寒い季節ですが、新しい春が始まるシーズン、葉山の海はまさに海藻が芽吹き始めています🌱

この海藻が、年々減ってきている「磯焼け」をご存知ですか?
もしこの先の未来、海藻が海から消えてしまうとしたら・・?
それは生態系全体の危機にもつながります。

「磯焼け」の危機に瀕した海を再生させる目的で、定期的に開催している藻場保全活動。
海に潜ることが好きな私たちだからこそ出来る作業が沢山。

今回はウニ駆除などの作業のほか、ワカメやヒジキの新芽の観察も行います。
ともかく海が綺麗で海藻ベイビーが本当に可愛い💚 ぜひ奮ってご参加ください1

<藻場保全スキンダイビング概要>

●日時
2025年3月8日(土)

●内容
葉山の海の環境を学ぶことができ、普段体験することのできない
藻場保全作業に参加できる貴重な機会です。
保全活動の後はファンダイブも行います。

⭐️藻場保全については葉山の海 ページ および昨年11月のレポートにも掲載しています。

●参加条件
 ・リトルブルーでスキンダイビンまたはフリーダイビングの
 レッスンに参加されたことのある方
 ・冬のスキンダイビングのご経験のある方

※当スクールはじめてのご参加、冬の海でのスキンダイビング未経験の方は、
当日までにスキルチェックにお申し込みください

●スケジュール予定
 ※海況により変更することもございます。

8:30 集合
9:00-9:30  ブリーフィング
9:30-11:30 ウニ潰し、カジメの苗つけなど。ファンダイブ。
12:00過ぎ 終了、解散

●参加費 
10,000円
*参加費には施設料、保険料、ガイド料、藻場保全活動支援費用を含みます。

●申込方法
リトルブルー予約サイトよりお申し込みください