マリンアクション「気候正義~ Climate Justice って何だろう?」クラゲのくらちゃんと考える
「海を楽しむからには、ほんのちょっとでも、お返しをしたい」
という小さな思いが集まって続いている、7年目となる毎年恒例の年末のイベント今年も開催いたします。海を楽しむからには、ほんのちょっとでもお返しをするべく、ビーチクリーンにくわえ、気候問題や社会問題について考える会を行います。
今年のテーマは「気候正義」。異様に暑かった今年の夏、そしていまだに暖かい今年の冬。身近な海で進んでいる磯焼け。遠くの世界各地で起きている紛争、洪水や干ばつなどの影響による難民のニュース・・・身近な環境変化と国際問題は実は全て繋がっている、今回はそんな視点で物事を見てみてみます。
環境社会問題をクラゲのクラちゃんと一緒に学び、私たちの守りたい海や自然環境のために、実際にどんなことができるか一緒に考えていきましょう。
また、今回はマリンアクションで一緒に活動をし、日本各地でのビーチクリーンを頻繁に行う、草地ゆきさんも参加。御蔵島のオオミズナギドリを守る活動についてのお話もする予定です!

●日時:2023年12月23日(土)
午前の部 9:00-12:00
9:00 葉山集合
9:30-11:00 スキンダイビング&海中クリーンアップ
11:00-12:00 着替えや移動
午後の部 12:30-17:00
12:30-13:30ビーチクリーン
14:00-16:00 勉強会
「気候正義~ Climate Justice って何だろう?」by クラちゃん
「御蔵島のオオミズナギドリを守る活動」by 草地ゆき
●参加費:
午前の部 9,000円
午後の部 1,000円
●参加条件:
午前の部
・冬の海で潜る装備とご経験があり、バディを組んで安全管理をしながら潜れる方
・リトルブルーのトレーニング・レッスンに参加したことがある方
(ウエイトとベルトはレンタルがございます。それ以外の機材はご自身の使い慣れたものをお持ちください)
*機材がない方、素潜りのご経験が少ない方は午後のビーチクリーンのみのご参加もokです!
午後の部
・海が好きな方はどなたでも!

お申し込みはこちら(午前、午後それぞれお申し込みください)
午前の部:スキンダイビング&海中クリーンアップ
午後の部:ビーチクリーンと勉強会